fc2ブログ

プロフィール

シックスガン

Author:シックスガン
数十年ちんたら集めてきたおもちゃを参考にならない程度に紹介したりしなかったり、
愚痴を言ったり言わなかったりすることにしてみました


ツイッターやってます「シックスガン」で検索してね

最新トラックバック

FC2カウンター

  • ダイアアタッカー ダイアクロン

ウチのブログではカーロボットばかり紹介してきたのですが、珍しく初期アイテムが出てきたので紹介します
ダイアクロンより
『ダイアアタッカー』です

パッケージ

ウインドパッケになっています
タカラはビニールやABS等の素材を使う事が多かったせいか、わざわざ「ダイカスト」とアピールしています
ちなみに、胴体と腿がダイカスト製です
スポンサーサイト



  • カーロボットNo.16 F-1リジェJS11 ダイアクロン

ダイアクロンカテゴリなのにカーロボットばっかり紹介してますが、懲りずに今回もカーロボットです
シリーズNO.16『リジェJS11』です

パッケージ

商品には全く使われていないオレンジ色を基調としたパッケです
個人的には今だになんだかしっくり来ない色使いなんですよね
  • カーロボットNo.6 ホンダ・シティR ダイアクロン

ダイアクロン カーロボットシリーズから
『ホンダ・シティR』です
パッケージ

当時の値札が貼りっぱなしになっています
今とは貨幣価値が違うとはいえ、ABSやダイキャスト、ゴムタイヤ、メッキを使ってこの値段は非常にリーズナブルな気がするなぁ
パッケージアートはトランスフォーマーでは未使用です(クロスカットにはカーロボットダブルセットのパッケージアートが使用されています)
  • カーロボットNo.3 カウンタックLP500Sパトカータイプ ダイアクロン

TFのご先祖様であり、今なお根強い人気を誇る
ダイアクロンのカーロボットシリーズNo.3
『カウンタックLP500S パトカータイプ』です

パッケージ
countachS pat-01
ウインドパッケージになっています
「だっこちゃんマーク」が時代を感じさせます