fc2ブログ

プロフィール

シックスガン

Author:シックスガン
数十年ちんたら集めてきたおもちゃを参考にならない程度に紹介したりしなかったり、
愚痴を言ったり言わなかったりすることにしてみました


ツイッターやってます「シックスガン」で検索してね

最新トラックバック

FC2カウンター

トランスフォーマーシリーズの顔であるコンボイ指令官
その中でも個人的に一番顔立ちが好きな
「ヒーロー版オプティマスプライム」です
日本版G2が見当たらないのでアメリカ版での紹介です
日本で言うところの「コンボイ ミサイルトレーラー」ってやつです

パッケージ

前後を挟むタイプのブリスターです(名前失念)
ジェネレーション2はブリスターパッケージの商品が多く、スリングショットやバンブルビーなど小型のものは紙ベースのブリスター(以前紹介したSTAXXのような感じ)、この”ヒーロー”サイズやダイノボット、ジェットロンなどの程々の大きさのものはこのような挟み込みタイプ、
レーザーオプティマスやメガトロン(緑色の方)などはボックスとなっていました

裏面
R0027358.jpg
これまたジェネレーション2商品の特徴で裏からも商品が見えます
このオプティマスと同じ”ヒーロー”カテゴリのメガトロン(紫のヤツね)も紹介されてます
スポンサーサイト



  • DX機獣合体 シャドーダグオン 勇者指令ダグオン

続けて勇者ネタ〜
勇者指令ダグオンから
『DX機獣合体 シャドーダグオン』です
パッケージ

4体セットがわかるように配置されています
勇者シリーズはパッケージのメインビジュアルにセル画やイラストを使う事が多いんですが、
ダグオンは商品写真を使ってます
理由はよくわかりません

裏面
R0027278.jpg
ざっくりした商品紹介です
レイアウト的にもあんまり面白くないかな
  • セブンチャンジャー 伝説の勇者ダ・ガーン

いまだにシャドウ丸が見つからないのに、代わりにこれが出てきた
伝説の勇者ダ・ガーンから
7段変形『セブンチェンジャー』です
パッケージ

ウインドパッケになってます
以前紹介したシックスショットに比べると箱のサイズがずいぶんコンパクトになってます
ダ・ガーンはチームごとに箱のメインカラーが異なっており(セイバーズ=青、ランダーズ=緑など)、セブンチェンジャーは朱色?を基調としています

裏面
R0027277.jpg
表面同様、売りの7段変形をアピール!
  • タイガーマスク二世 チャンピオンベルト

映画のタイガーマスクが公開されました
まだ見てないので(というか見るかどうかわかりません)面白いのかどうか全くわかりませんが
面白いといいなぁ
というわけで、今回は「タイガーマスク二世」から
『回る 開く チャンピオンベルト』です

パッケージ

所謂「変身ベルト」フォーマットのデザインになってます
佐山タイガーの写真にレタッチしたものが大きく使われています
この画像の角度からはわかりませんが、ちゃんとこのベルトの絵も重ねられてます
うろ覚えではっきりしないんですが、劇中では「タイガーピラミッドチャンピオンベルト」とかいう名称だった気がします
注釈の「このベルトは、実際のプロレスには使用されておりませんのでご了承ください」の一文がステキ

裏面
R0027305.jpg
ギミックが紹介されています
電池を使わないシンプルなギミックです


今回はパワレンアイテムです
パワーレンジャーロストギャラクシー
『マグナディフェンダー アストロサイクル』です

パッケージ

ウインドパッケです
特に見所はありません

裏面
R0027199.jpg
アストロサイクルは四種発売されています
男メンツのみでイエローとピンクはハブられてます
かわいそうに