fc2ブログ

プロフィール

シックスガン

Author:シックスガン
数十年ちんたら集めてきたおもちゃを参考にならない程度に紹介したりしなかったり、
愚痴を言ったり言わなかったりすることにしてみました


ツイッターやってます「シックスガン」で検索してね

最新トラックバック

FC2カウンター

  • JUNGLE FIVER THE BOTS MASTER part2

前回の続きです
THE BOTS MASTERより
『JUNGLE FIVER』チームです

5体勢揃い

世界征服を企むRM社に対抗するべく、ジブ・ズーランダー率いるTHE BOYZZの仲間たちが大活躍!
というアニメでおなじみのボッツマスターですが、日本では残念ながら「ド」マイナーなので、頑張ってテキトーに調べつつ記事を書いていきます
(多分アメリカでもマイナー作品だと思います)
ちなみに、殆どアニメ見てないんで事実誤認もいっぱいあると思うんで、優しい目で見て下さい
今回は、前回紹介した「EVIL TRANSFORMING BOTS」に対するTHE BOYZZの切り札ともいえる5体のメンバーです
チーム名がないんでなんと表記したらいいのか悩む
左から「HELI B.」「JET B.」「HALF B.」「TANK B.」「HOVER B.」です
どう発音するのかよくわからんので、普通にヘリとかホバーとか表記します

前回の最後の画像とは商品のカラーリングが全然違うけど気にするな!
スポンサーサイト



  • THE EVIL BOTS THE BOTS MASTER part1

先日の恵比寿のジャンクセールでボロいのを1個手に入れて気分が盛り上がったので、今回は2回?に分けてこいつらを紹介
THE BOTS MASTERより
『EVIL TRANSFORMING BOTS』3体です
今回、次回と画像がやたら多いよ


THE BOTS MASTERはアメリカで1993年に展開されたシリーズで、TVアニメも放送されてました
玩具はTOYBIZ製です
いずれも日本での展開は無かったので、あまり知ってる人もいないと思われます


その名のとおり悪者です
世界征服を企むRM社のボス ルイス・レオン・パラディム卿の配下の自立型ロボット軍団(3Aボット)です
今回紹介するのはその中の変形タイプ3種です
左から「TANKBOT」「CHOPPERBOT」「SKYFIGHTER」です

  • マッハロードVSフレアジェット トランスフォーマー

今回は日本版G1最終シリーズである「合体大作戦」期の商品
VSセット『マッハロードVSフレアジェット』です

パッケージ

ウインドウパッケージです
フレアジェットは「X-29戦闘機」マッハロードは「SFカー」とのことです
タカラはSF○○ってよく使うけど、表現がざっくりしすぎててちょっと苦手
そういう表現になるのはわかるんだけど、もうちょっと何とかならんかという感じ
パッケージアートは海外版と同じです

裏面
R0028481.jpg
対決シーンを写真で再現!
この時期はキービジュアルがありません
スペックチャートは箱の底面に印刷されてます
※画像無し
  • DX CROMIUM GOLD BEETLEBORG BEETLEBORGS FORCE

前回のビートルボーグの紹介が切っ掛けで、ツイッターのフォロワーさんから売ってるところを教えてもらったので、早速買ってきました
ありがたいことです
というわけで、今回紹介するのはビートルボーグフォースより
『DXクロミウムゴールドビートルボーグ』です

パッケージ

う〜ん、 知らない人が見たらなんて事は無いんだろうけど、知ってる人が見るとどうしても違和感が...
フキダシ型のフレームでギミックを紹介してます

裏面
R0028499.jpg
こちらは装備品の説明