fc2ブログ

プロフィール

シックスガン

Author:シックスガン
数十年ちんたら集めてきたおもちゃを参考にならない程度に紹介したりしなかったり、
愚痴を言ったり言わなかったりすることにしてみました


ツイッターやってます「シックスガン」で検索してね

最新トラックバック

FC2カウンター

2015年3月21日に発売された
マスターピース「エグゾースト」ですが
マスターピースシリーズには珍しくオリジンがトランスフォーマーではないキャラクターです
(エクスカイザーやゾイドは除く)
というわけで、適当にオリジンであるダイアクロンカーロボット「ランチアストラトスターボ ロボ」との比較をやってみました
ホントに適当なんであんまり期待しないように

パッケージ

圧倒的なサイズ差
スポンサーサイト



オーケー!
みんなノッてるか〜い!
というわけで、個人的にちょっとパワードスーツブームになってきたので、
勢いでパワードスーツネタを連発だ!
今回はマシンロボより
『ジェットライザー』です
パッケージ

黒地に黄色の文字という後期マシンロボシリーズのデザインフォーマット
シンプルだけど、だからこそカッコいい

裏面
R0028981.jpg
ほぼ写真だけで細かい説明とか無し!
いさぎいいなぁw
よ〜く見ると赤いパーツはイラストっぽいね
  • FIELD COMMUNICATIONS E-FRAME EXO SQUAD

唐突ですが、以前からアメリカ人はパワードスーツが好きなんじゃなかろうかと思ってました
というわけで、今回はこれ!
EXO SQUAD(エクソスクァッド)より
『FIELD COMMUNICATIONS E-FRAME』です
パッケージ

蓋付きのウインドウパッケージです
いかにも「活躍想像図」って感じのイラストがカッコいい

裏面
R0028932.jpg
ハンパない情報量です
頑張って読もうという気にもならない
商品写真は試作品なのか、カラーリングが中身と全く違います
今回紹介するフィールドコミュニケーションEフレームは初期アイテム4点の一つで、この画像に載ってる商品写真がシリーズ1です
メインキャラクターはエアリアルアタックEフレームを操る「J.Tマーシュ」
このシリーズではパワードスーツのことを「Eフレーム(エクソ フレーム)」と呼びます

蓋を開けるとこんな感じ
R0028933.jpg
これは欲しくなるよなぁw
見てるだけでワクワクする

蓋裏面
R0028934.jpg
J.Tマーシュから勧誘されます
各種ギミックが紹介されてます

「EXO SQUAD」は人類とネオサピエン、宇宙海賊の戦いを描いた作品だそうで、おもちゃはプレイメイツ、アニメは2シーズン作られたようです
(3シーズン目はキャンセルされたっぽいです)
  • RC MOVIN'MORPHERS TOY STORY2

3月になってしまった
なんだか時間の流れが速くて困るなぁ
今回はしばらくぶりのTF以外のアイテム
そして、ウチとしては初のディズニー系アイテムです
TOY STORY2より
『RC』です
パッケージ

ウインドウBOXです
こういう風に上面や左右に窓が広いのは、中がよく見えていいんですが、反面耐久性が落ちるので保管にはちょっと不向き

裏面
R0028881.jpg
「悪の帝王ザーグと戦うために君のお気に入りのおもちゃが変形するぞ!」
的な説明が入ってます
RCはコズミックロボットに変形するです

このムービンモーファーズはバズとザーグが大型商品 エイリアン、レックス、ウッディ、RCが小型商品
(とはいえ今のTFのDXクラスよりは大きい)という構成になってます