2015年3月21日に発売された
マスターピース「エグゾースト」ですが
マスターピースシリーズには珍しくオリジンがトランスフォーマーではないキャラクターです
(エクスカイザーやゾイドは除く)
というわけで、適当にオリジンであるダイアクロンカーロボット「ランチアストラトスターボ ロボ」との比較をやってみました
ホントに適当なんであんまり期待しないように
パッケージ

圧倒的なサイズ差
中トレイ

パッケージ画像と位置関係が変わってるけど気にしない
※ここから先は全てランチアロボが右、エグゾーストが左の配置になってます
カーロボットは当然スチロールトレイ
横向きに収まってます
エグゾーストは最初からイモビライザーが付いてるんでありがたみが減ってしまったなぁ
ここから商品比較
ランチアロボにはシール貼ってないし、エグゾーストにはミラーのパーツを付けてません
ご了承ください

オレンジの色味がわりと違います
エグゾーストの方が赤身が強いオレンジですね

テールランプもしっかりモールド

ビークルモードのサイズ差は1.5倍ぐらいだけど

ロボットモードでは2倍ぐらいの差に
プロポーションイイなぁ

パーツ配置が全く異なる事がよくわかる

頭部が新規パーツになっています
上がエグゾースト、下がランチアロボ
バランスがよくなってるのは認めるけど、ツノが小さくなってるのがちょっと残念

コメント無し

ちなみに、ランチアロボのシールはこれ
ホイルジャックになった方とはデザインが全く異なります
以上
スポンサーサイト
コメントの投稿