パワーレンジャーオペレーションオーバードライブから
Transmax Vehicles SET-F
『FLASHPOINTMEGAZORD(フラッシュポイントメガゾード)』です
サイレンビルダーじゃないよ

「Transmax Vehicles」はアクションフィギュアサイズの廉価版ロボカテゴリで「 SET-F」は
6体目のセットということになります
画像は無いのですが、パッケージの表には特に「◯◯メガゾード」とかの表記が無いんですよ
なんでだろう?
レスキューランナー1,2,3


ボウケンジャーで言うところの「ゴーゴーファイヤー、ゴーゴーエイダー、ゴーゴーポリス」ですが
エイダーとポリスのどっちが2と3なのかよくわかりません
ファイヤーは多分1だと思いますが...
ボウケンではエイダーが12、ポリスが13なのでパワレンもそういう順かな?
合体開始!

変形するパーツはありますが、基本的に組み替えです
合体完了!

DXサイレンビルダーにそっくりなプロポーションです
廉価版としては充分な出来だと思います
パワレンではこの作品が15周年記念作品でパッケージに15種年のシールが貼られています
かなり出来がいいし遊びやすい商品なんだけど、文章にすると普通になっちゃうなぁ
スポンサーサイト
コメントの投稿